Skip to content Skip to sidebar Skip to footer

キーワードとクエリの違いとSEOで効果のある活用法を解説します

この記事では、ブログのアクセスアップの肝ともいえるキーワード、そしてクエリの違いと活用方法について解説をします。
特にはアクセスアップや集客をブログからしたい方に向け、具体的な活用方法も掲載しました。

こんにちは!Unlimited Potetial代表の佐藤旭です。
キーワードとクエリと言う言葉を見聞きしたことがあると思いますが、この違い分かりますか?

まず、キーワード、クエリ共に「検索時に使われる語句やフレーズ」の事を指しますが、運営者側はキーワード、ユーザー側はクエリと呼びます。

つまり、定義そのものは一緒なんです。
では、なぜ分けられているのか、そしてアクセスアップはもちろん、集客や売り上げに繋げる為にどっちをどう活用すればいいのか、詳しく解説してゆきますね。

実はここをしっかりと押さえておかないと、「集客に繋がらない」キーワードばかり狙ってしまう事になりかねないんです。

Webマーケティングの基礎ですので、ぜひ覚えておいてくださいね!

なお、ブログで集客をしたい方に向けて以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ併せてご活用ください!

ブログの集客方法を歴10年のプロが徹底解説!成功へのステップとコツはこれだ!

筆者情報

Unlimited Potential代表 佐藤旭
ブログ・Webメディア集客の専門家 / 書籍「UP-BLOG」著者(厚有出版)

広告収益のみを狙う「ブロガー型メディア」ではなく、同一ブログ上にて物販・コンテンツ販売・自社オンラインサロン販売・自社コンサルティングサービス販売を多面展開する「集客用資産メディア」の構築を個人・法人クライアントに指導するこの道10年の専門家。

ChatGPTで集客で成果が出る使い方を教えます

キーワードとクエリの意味と違い

冒頭でもお伝えしたように、キーワード、クエリ共に「検索時に使われる語句やフレーズ」の事を指します。
図で言うとこのようになります。

キーワードとクエリの違いの図

つまり、立場が変わると言い方が変わるという事です。
ですので、

  • これからアクセスを集めたいために使うツール⇒キーワードプランナー
    過去にキーとなった語句やフレーズを調べる。
  • 実際に検索されたデータをサーチコンソールでチェック⇒クエリ
    あなたのサイトへのアクセスへと繋がった語句やフレーズを調べる。

となる訳です。

またクエリの特徴として、検索ユーザーが入力している語句やフレーズがまんま分かるので、よりどんな言葉で検索をする人に向けて書いてゆけばいいのかが具体化するものが多くあります。

つまり、最初はキーワードから組み立てるのですが、運営スタート後はクエリに着目し、ユーザーが今現在使用している語句やフレーズを把握する事が大事だという事が言えます。

3種類のクエリについて解説

次に、そのクエリですが、細かく分けると以下の3種類あるのでそれぞれを解説します。

  • ナビゲーショナルクエリ(案内型クエリ)
  • トランザクションクエリ(取引型クエリ)
  • インフォメーショナルクエリ(情報型クエリ)

Googleサーチコンソールの検索アナリティクスの画面では、「クエリ」としか表示されませんが、データ分析をする際は、どのクエリのあたるものなのかを考えてみると良いでしょう。

ナビゲーショナルクエリ(案内型クエリ)とは

ナビゲーションクエリとは、ユーザーが既に知っているブランドやサイト名等、特定のサイトへ直接アクセスするために使われるクエリの事を指します。

例えば…

  • レジャー施設
  • ショッピングサイト
  • 金融機関
  • SNSの名称
  • ブランド名

等です。

トランザクションクエリ(取引型クエリ)とは

トランザクションクエリとは、商品の購入を目的としたときに使われるクエリの事を指します。
また、商品購入だけではなく、予約、問い合わせ、見積もり、ダウンロード等、最終的に何らかの行動を起こす事が前提となっています。

例えば…

  • WordPress テーマ 有料 おすすめ
  • ○○ 見積
  • 地名 ○○ セミナー
  • 地名 飛行機 予約

等です。

インフォメーショナルクエリ(情報型クエリ)とは

インフォメーショナルクエリとは、何かしらの情報を調べたい、知りたい時に使われるクエリの事を指します。

例えば…

  • 料理名 レシピ
  • ブログ記事の書き方
  • 地名 おすすめスポット
  • キャリア名 料金プラン

等です。

この様に3つにクエリは分類されます。
しかし、どれともとれるクエリもある為、必ずしもきれいに分類できるわけではありません。

例えば、料金プランを調べ、そのまま契約をするケースもありますよね。

ここで重要になるのが、キーワードを複合化させ、より具体化を持たせることです。
そうする事で、検索ユーザーの検索意図が汲みやすくなります!

例えば、「iPhone 料金プラン 契約方法」とかですね。

アクセスアップの第一歩、キーワードの調べ方

では、よりアクセスアップでき、最終的に集客に繋げる為にはどうすればよいのか。
と言うお話になるわけですが、先にお伝えしたようにあなたのサイトのクエリは運営開始後にしかデータ収集ができません。

なぜなら、コンテンツがないと、そもそもどんなクエリで到達されたのかが分からないからです。
(他サイトのクエリを調べる方法がありますが、本記事の内容とはそれる為、割愛します)

そこで、まずアクセスアップの第一歩となるのが「キーワードの発掘」となります。

キーワードは過去検索時に使われた語句やフレーズを元に「この言葉がキーとなりましたよ」と言うデータです。
ですので、まずはそのデータを元にあなたのサイトと関連性の高いキーワードを見つけ、それに関する記事(コンテンツ)を作ることがスタートとなります。

お勧めのツールは、『Google広告キーワードプランナー』です。
このツールは本来、Googleで広告出稿をする企業や個人に向けて公開されているのもですが、限定的ではあるものの、無料で使うことができるのがお勧めできるポイントです。

まずは登録し、過去にどんなキーワードで検索がどれだけされてきたのかを調べてみましょう。

また、キーワードから記事を組み立てる方法は『これで解決!恐ろしく読まれるブログ記事の書き方と構成テンプレート』で詳しく解説していますので、併せてご活用ください。

アクセスをさらに増やす、クエリの調べ方

キーワード探しがアクセスアップの第一歩なら、クエリの発掘は更なるアクセスアップ、集客へ繋げる次の一手となります。

なぜなら、ここまででお伝えしてきたように、クエリこそがあなたのサイトへ実際に検索してたどり着いた(もしくはその可能性が高い)ユーザーが使う語句やフレーズだからです。

クエリを調べるのは、Googleサーチコンソールを使います。
GoogleサーチコンソールはGoogleが無料て提供しているサイト管理者向けのツールで、主にはGoogle上での検索クエリの抽出やサイト更新通知、エラーチェックなどに使います。

Googleサーチコンソール内の『検索アナリティクス』から詳細は確認ができます。

Google Search Console-keyword01

検索アナリティクスの画面では主に

  • 特定の記事の検索クエリ
  • 検索回数の多いクエリ
  • デバイス(PC、スマホ、タブレット)ごとのクエリ
  • 特定のクエリにおいての、クリック数、表示回数、クリック率、掲載順位(指定期間内の平均)

等を知ることができます。

また、同じクエリでもデバイス(スマホやPC、タブレット)により大きく数値が変わるものもあります。
そのため、対象ユーザーがPCもしくはスマホどちらからのアクセスがメインなのかと言う事を把握しておくことで、より行動喚起しやすい作りへと最適化させる改善策を練る事も出来るようになりますよ!

SEOで効果があるクエリ、キーワードの活用方法

ここまでで、クエリとキーワードの違い、また使い方が何となくでも分かってきたと思います。

ここまでをまとめると…

  • キーワードはアクセス集めの第一歩として活用する
  • クエリは更なるアクセスアップや集客に繋げる為に活用する

という事になります。

では、クエリを実際にどのように活用すればよいのか。と言うお話になるわけですが、それはズバリ、リライトです。

ここで言うリライトとは、既存の記事を検索クエリを元により検索ユーザーの検索意図に沿った形で改修、最適化させる事を言います。

ブログサイトの最大のメリットは、何度でも修正・やり直しがきく事です。

最初は思うような成果につながらなかった記事も、リライトを施すことにより、圏外から上位にまで検索順位を上げることも可能なんです。
(私も基本はリライト後が本番だと捉え、必ず定期的に実施していますが、これだけで1位になった記事も多数あります)

何よりも重要なのは、あなたのサイトへアクセスをするユーザーが実際に使用しているクエリを把握し、それにこらえられるコンテンツへとする事です。

これには大きく分けて18のコツとやり方があるので、以下の記事に詳細をまとめました。
クエリの抽出ができたのなら、ぜひリライトを実施してみてください。

参考記事:【効果抜群】ブログ記事リライトで検索順位を上げる18のやり方とコツ

リライトはとにかく強力です!
ブログ記事は公開したら終わりではなく、公開し、クエリを抽出してからが本番なんですよ!

まとめ 集客したいのならクエリをチェックしよう!

という訳で、ブログのアクセスアップの肝ともいえるキーワード、そしてクエリの違いと活用方法について解説をしてきました。

まとめると…

  • キーワード、クエリ共に「検索時に使われる語句やフレーズ」の事を指しますが、運営者側はキーワード、ユーザー側はクエリと呼ぶ事。
  • アクセスアップの第一歩はキーワードから。
  • 更なるアクセスアップや集客へ繋げる為にはクエリを調べ、活用する事。
  • クエリが分かったのなら、リライトを実施し、より検索ユーザーの検索意図に沿った記事(コンテンツ)にする事。

この4つになります。

また、余談ですが、キーワードは複合化させる事で、検索ユーザーの検索意図が分かりやすくなるので、単一ではなく3~4語を組み合わせたものを使うようにしましょう。

クエリの事が分かれば、あなたのブログやサイトは一気にアクセスが集まるようになります。
是非この記事でお話をした事を押さえ、実践されてみてください!

あなたのブログが一人でも多くの方に届きますように!

\AIを活用し、集客・セールスを仕組化/

ChatGPTで集客で成果が出る使い方を教えます

\デジマで集客・販売力UPしたい方へ/

ブログを使った集客・販売をしたい方のためのオンラインスクールを運営中です!この道10年のプロの個別サポート付きなので、成果が出るとご好評いただいています!

一緒にWeb集客の仕組みを構築しませんか?!