UP Guildは、AI活用×デジタルマーケティングで
集客・販売力を上げたい方の為のオンラインスクールです。
こんな方に最適です!
SNSのトレンドに左右されず、安定したWeb集客をしたい方
AIを上手に活用し、効率的に集客や販売ができるようになりたい方
成約率の高い見込み客からのアクセスやお問い合わせが継続的にほしい方
4つのメニューを中心に
あなたのWeb集客をサポートします!
生成AIを活用したコンテンツ作りノウハウの習得ができます
デジタルマーケティングにおいて、コンテンツは不可欠です。しかし、効果的なコンテンツ作成に悩む方は少なくありません。適切な手法が分からず、制作しても成果につながらないという課題を抱えているのです。
そこでUP Guildでは、生成AIを活用したSEOコンテンツ作成に特化し、実証に基づいた効果的な手法とプロンプトを提供しています。数々の検証を経て成果を挙げたノウハウを、情報公開やサポートを通じて習得いただけます。
既に多くの会員様から、作業効率の大幅な向上やウェブサイトへのアクセス増加といった成果のご報告をいただいており、高い評価を得ています。
最新の成功事例や情報を専門家から学べます
Web集客を効率化するには、SEOブログに加え、リストマーケティング、Webライティング、ランディングページ制作、Webマーケティングなど、複数の要素を連携させる必要があります。 アクセスを集めても、見込み客を顧客へと転換する仕組み(ランディングページやメルマガ登録フォームなど)がなければ、集客効果は限定的です。
しかし、これらのスキルを個別に学ぶには時間と費用がかかり、信頼できる情報源を見つけるのも容易ではありません。
UP Guildでは、毎月開催される「アップデート会」で、各分野の専門家による最新かつ効果実証済みの集客・販売手法を学び、実践できる機会を提供しています。
オンライン開催のため全国どこからでも参加でき、過去開催分のアーカイブも提供しているので、ご都合の良い時に学習いただけます。
これまで、薬機法・特商法の解説、低コスト広告運用、高転換率デザイン、リストマーケティング戦略など、多岐にわたる専門講座を開催してきました。
通常、このような専門セミナーは1回5,000円~10,000円程度かかりますが、UP Guild会員様は無料で受講いただけます。常に最新のノウハウを習得し、Web集客を最適化できる環境を提供しています。
完全個別サポートが毎月受けられます
UP Guildでは、グループ学習に加え、毎月1回、個別相談(無料)を提供しています。
毎週ご都合の良い時間にご相談いただけるよう、Zoom窓口を開設しています。
相談内容は自由です。例えば、
- 業務の優先順位付け
- WordPress操作方法
- 記事作成方法
- 記事添削
- 集客戦略の立案・見直し
- 商品リサーチ方法
- キーワード選定
など、Web集客に関するあらゆる課題に対応いたします。
これまで300社以上の企業・個人をサポートしてきた実績を活かし、お客様の課題解決を支援いたします。お気軽にご相談ください。
オンライン教材を完備しています
これまでのノウハウをまとめた100以上のコンテンツ、20本以上のアーカイブ動画をメンバー限定で公開しています。
専用サイトから24時間いつでもご利用できますので、好きなタイミングで好きなだけ学び、復習することができます。
ギルドメンバーからこんな声をもらいました!
UP Guildがどのような場所か、実際にギルドメンバーの方々にインタビューを実施しました。以下は、メンバーからの生の声です。(インタビュー実施者もギルドメンバーです)
ブログだけじゃなく、ビジネス全般で頼りになる存在です
自分のやりたい方向性が、はっきりしたおかげで5年以上ブログとメルマガで集客し続けていて、2冊の商業出版や雑誌掲載など良いことが沢山ありました。
ブログ集客=佐藤旭というイメージを持ってる人が多いんですが、佐藤さんのすごいところは、クライアントさん自身が気づいていないような本当は何をしたいのかを、親身になって明確にしてくれて、それをブログの方向性に落とし込んでくれるところなんです。
あとは、スピードが違いますね。一人だと何時間、もしくは何カ月もかかることが、相談できる環境があることで早く前に進めます。僕もそれが無かったら、ブログが続いてなかったかもしれません。
佐藤さんは、ブログの専門家というだけじゃなくビジネス全般で頼りになる人です。だから自分の方向性をはっきりさせたい、という人にはお勧めです。
アップギルド自体が専門家の集まりというより、そんな目指す方向を明確にして、そこへ向かっていきたい人が集まる場所です。
そういう場所はなかなか無いので、迷っていたら是非一緒にアップギルドで頑張っていきたいですね!
メンバー一人一人と真摯に向き合う姿が本当にすごいと思う
ギルドのアシスタントとしてやらせていただいて驚いたのはブログ以外のこともアドバイスすることです。
しかも対局的に物事を見ていて、そんな視野の広いビジネスコンサルティングと同等なアドバイスが受けられるのは本当にすごいと思いました。
さらに驚いたのは、ブログ以外のことは佐藤さんの繋がりから専門家を呼んでくださるという他にはないところです。
しかも、この料金内で!?とホントすごいと思いました。
佐藤さんがいつも『共創』という言葉を使うのですが、一人一人に対して真摯でまさにそれが表れていると感じます。
何かをきっかけにブログを始めた方は特に、一度佐藤さんと話してみてほしいです。
ゆくゆくは、プロジェクトとかをギルドでやり、終わったら「お疲れ様!乾杯!」ってやりたいです!
対応力が抜群なので、ぜひ頼ってみてほしい
メルマガ内で入会案内が届いたこと、その際に感じた佐藤さんの熱い想いに惹かれて入会しました。
決め手となったのは、佐藤さんの「飲み友達が、欲しい!!」の一言でした。私の中で、マーケティングやブログ講座はもっとかっちりしている印象で、「飲み友達になってくれるメンバー募集!!」なんて言葉を聞くとは思ってなかったんです。
それが逆にビジネスだけじゃなく、人としてこれから先も人生を一緒に楽しむパートナーとなる仲間やコミュニティを作りたいという言葉が本音として響いたし、共感できました。
ビジネスを学ぶだけじゃなくて、遊び心があって楽しむ仲間というのがとても素敵だなぁと思って、即入会を決めました。
今は育児をしながらで時間があまりありません。
でも、アップギルドのメンバーとしてブログに向き合い始めたら、時間が無くても着実に進めたい気持ちが途切れずにあって、空き時間にはブログの構想を考えたりと、モチベーションを維持しながら進められています。
時間的・物理的に制約があって、やってみたいけど迷っている方がいたら、是非お勧めしたいです!
あと対応力がすごいんです。佐藤さんやアップギルドならどんな状態でも大丈夫なので、ピンときたら今ある制約を理由にしないで、是非一歩踏み出して欲しいなと思います。
ギルドがもっともっと大きくなって、人と人とのご縁で新たなものが生まれる化学反応みたいなことを楽しみたいなと思っています。
そのためにたくさんの人に参加してもらえたらいいなぁと私も思っているので、悩んでいる方がいたら是非一緒に頑張りましょう!!
Webでの集客・販売が当たり前の時代。
それに併せてビジネスの幅が広がり、我々起業家ができることも増えました。
だからこそ、「こんなサービスを広げたい!」「喜んでほしい!」「こんな夢を叶えたい!」とWebでの発信などに力を入れたり、取り組まれているのではないかと思います。
でも、新しいものがどんどん出てきたり、手法が沢山あったりして「結局何をすれば良いかわからなくなる」なんてことはないでしょうか?
中には「やってみたけどうまく行かなくて困っている。」という方もいらっしゃると思います。
しかし、しっかりと学び、実践をしようとすると相応のコストがどうしてもかかってしまいます。
「初期費用がかけられないと挑戦ができないのだろうか?」
素晴らしいビジネスコンセプトを持っているのに、活動資金がまだ十分に確保できず、十分な学びと実践の場が得られない方を多くみてきました。
そこで、ビジネスをWebで認知され、集客・販売に繋げるためのプラットフォーム構築と運営を全面的にサポートを受けられる場として2021年にコンセプトを刷新。
リーズナブルなだけではなく、主催者が今も現役なので活きた学びと実践しやすい環境を提供することを心がけています。
目まぐるしく変わる時代とWebの世界、メンバー全員で戦い、そして生き延び、そして栄えてゆく。
そんな場を共に創ってゆく。
ビジネスを通し、これからの時代を共に生きる仲間と出会える場でもあり、新しいものを共に創ってゆく場でもあります。
その為に、複雑で分かりにくい情報と
ノウハウを検証して厳選しています
とはいえ、Webの情報は日々更新され、一体何が正しいのか。
自分には何が今必要なのかなどがとても分かりにくくなっています。
せっかくやりたいことや実現したいことがあっても情報収集で手が止まってしまう…。
そんな方を起業して以降、数えきれないほど見てきました。
なので、ギルドでは主催者自体が実際に検証し、クライアントにも実践してもらい成果の出た情報やノウハウだけを厳選して学べるようにしています。
また、誰から学べば良いのか、何が合うのかが見つけやすいよう定期的に各業界から専門家を特別講師として招き、最新で成果の出ることだけを取り入れられるようにもしています。
あのことはここで学び、このことは別で学び…と、行ったり来たりする必要はありません。
オンラインでビジネスに挑戦する方の基地として活用し、学び、実践をして力をつけながら外に戦いにゆく。
そんな今に挑戦する人が集う場。
それがこのUP Guildです。
ぜひ一緒にギルドで活動してみませんか?
だから成果が上がるのは当たり前で、
あなたと一緒みたい世界はその先にあります。
学びの場と言うと、一方的に学ぶ事が多いですが、ギルドは単に学ぶのではなく、サポートを受けながら実践する場がセットなので『成果が出るのは当たり前』。
むしろギルドはその先の世界を知っていただきたい。と言うのが実は裏テーマとしてあります。
ブログやホームページは作って終わり、でもなければ、運用をただすればそれで終わりではありません。
例えばですが、Webからの集客導線ができる事で、新たなビジネスモデルが構築できるのはよくある事ですし、集客に悩まなくなる事で、よりハイグレードな商品を開発したりなど、ビジネスそのものの幅を大きく広げていただくことも十分に可能です。
ですので、ギルドでは単に集客ブログを作り上げるだけではなく、その先のビジネスの展開や手法についても知っていただき、実践しやすくなる場をご用意しています。
「情報として知っている」と、「実際に取り入れて成果に繋がっている」とでは、まるで違います。
主催者しては、あなたにぜひとも『Webの世界の可能性』を知っていただき、そしてそれらを駆使しながらビジネスがさらに発展する『成果のその先』を一緒に体験してゆきたいなと思っています。
オンラインでビジネスをしたい方、挑戦したい方、今取り組んでいてさらに伸ばしたい方、ぜひギルドの扉を叩いてください。
挑戦する方をギルドは大歓迎いたします!
共に活動するメンバー募集中!
お知らせ・アップデート情報
- 2024年12月1日
- 2024年11月12日
- 2023年11月6日
- 2023年10月7日
- 2023年3月23日