ブログで1円も稼げない明確な理由と毎月5万稼ぐマネタイズのいろは。

こんにちは!来客メディアコンサルタントの佐藤旭です。

ちょっと今回はお金、マネタイズに関することをちょっぴりお話しようと思います。

この記事は、ブログから稼ぎたいと思っているけど、1円も稼げない。
もしくは月収5,000円を突破できないと言う方に向けて書きました。

これからブログでマネタイズをしたいという方も含め、お役立てください~!

スポンサーリンク

あなたのブログの目的は何だろうか?本気で稼ぐきあるのだろうか?

WordPressブログをやるという事は、何かしら自分のサービスの販売等『売上』に繋げることが目的に挙げられると思います。

これを、マネタイズと言うんですがブログで月間5,000円稼げていない方に共通することがあります。

 

それは、『キャッシュポイントが皆無』『たらればで売ろうとしている』『自己都合すぎる』と言う事が挙げられます。

 

「ええ!?そんなアホな事が・・・!」と思ったら、あなたのブログをよ~く見てみてくださいね。

僕の過去のブログもそうでした。

 

そりゃ収益は上がらない。

 

ブログでマネタイズに失敗してしまう理由は『自己満足』と『思い込み』だと僕は思っています。

具体的な6つの例をあげますね。

ブログのマネタイズに失敗する6つのケース

ブログマネタイズに失敗する例①

まずは読者さん目線でブログ記事作っていないケース。ブログはシンプルなほど読まれます。

また、ブログは読者さんが悩みの解消や欲求を満たすことで初めてマネタイズ出来るんですが、発信者が書きたいことだけを書いてしまっているんですね。

それで、最後に商品リンク!どん!

はい!誰も買わない!

 

商品をレビューしましょう!

そして、レビューをするなら徹底的にほれ込んだ、これはマジでお勧め!!!と、対面しても言えるものだけにしてください。

あなたの悩みはこの様にして解消されます!僕はこうでした!と言う具体的なお話を必ず書いてくださいね!

溢れる情熱をレビューにぶつけろ!

溢れる情熱をレビューにぶつけろ!

ライティングテクニックでどうこうなるものではなく、これは嘘書くとマジでバレます!!!

ブログマネタイズに失敗する例②

次に「これで売れるだろう」という根拠のないところで自分が結果を出そうとしているパターン。

アフィリエイトリンクを設置ているだけとかもう最低最悪ですね。(僕のブログにまだあります(苦笑))

100%売れませんって。

  • どんな誰が
  • どんな悩みを抱えていて
  • それをどうしたいと思って
  • どんなキーワードで検索して
  • どのように解決できることが分かったら、商品を買うのか?

位のリサーチとストーリは作らないとホント売れないんです。

確かにアフィリエイトをしているサイトのLPの作りは凄いんですが、そこに流せばいいと考えるのは間違いです。

何故なら、初動でいきなり買う行動に結びつかないからです。

たらればで売れません!そんなに甘くないんです。

ブログマネタイズに失敗する例③

実はこのケースが非常に多いんですが「紹介している記事が少なすぎたり」「紹介している商品が1個しかない」等、逆にそこから売れたら奇跡と言わざるを得ない事がホントよくあるんです。

1記事、1商品で勝負しかけて勝てる根拠がどこにあるのか?って話なんですよ。

 

断言させてください、売れませんから。

 

それが出来るのなら、既にブログでしっかりと稼いでいるはずです。

「一発逆転は100%無いものだと思ったほうがいいです」

僕も夢見たことがあります。

「この記事から毎日1本ずつ、この商品が売れれば1か月で30万円も収入が得られるぞ!」と。

 

結果は、ご想像の通り1本も売れませんでした。

 

「ギャンブルかっ!」(笑)

ブログマネタイズに失敗する例④

そして、商品を紹介していないパターン。

僕が実際にみて残念だと思ったレビューブログは、検索上位表示されているのに、商品の購入方法が一切紹介されていなかったヤツです。

「ただの自慢かよ!」と突っ込みましたね(笑)

家内にプレゼントしようと思っていた商品だったんですが、レビューはあっても「どこで買えるのか?」「どこの商品なのか」とかホント書かれていないものが多くて、結果断念したことが実際あります。

 

しつこいですが、ブログは読者さんが悩みの解消や欲求を満たすことで初めて読まれるようになるわけです。

その悩みや欲求を満たせる方法をマネタイズしていないケースが非常に多いんです。

発信者が書きたいことだけを書いてしまっているんですね。

欲しいんだけど・・・どうやって買うの・・・?

欲しいんだけど・・・どうやって買うの・・・?

 

例えば、ニキビに悩んでいる人がお肌の手入れについて検索したとします。

始めは洗い方を調べたいましたが、クレンジングオイルを見直す必要性も分かりました。

そしたら、そのクレンジングオイルを欲しくなるとは思いませんか?

例えば、お試しセットの紹介があって、実際のレビューがあったら僕ならお試ししますけどね。

ブログマネタイズに失敗する例⑤

そして、やたら自分のマインド論を語るパターンです。

これは、ネットビジネス・・・特には情報商材アフィリエイトから入る人のある種のお決まりパターンです。

 

しつこいですが、ブログは読者さんが悩みの解消や欲求を満たすことで初めて読まれるようになるわけです。

そしてその悩みの解消や欲求を満たす手段が商品であった場合、初めてそこで購入に繋がるんです。

 

だれも僕らのマインドなんて知りたくもないんです。

伝えたい想いがあふれてくるのはよ~~~く分かるんですが、1円にもなりません( ;∀;)

「あなたのマインドは・・・」なんて語った日には即ページは閉じられます。

「あなたのマインドは・・・」なんて語った日には即ページは閉じられます。

読者さんは、自分にとってどれだけ有益か、その情報で自分がどう変化できるのかにしか興味がなんです。

ブログマネタイズに失敗する例⑥

最後に、ブログを全然育てようとしない。

これもよくやってしまう事です。

ブログが読まれないと嘆く前にまずはこの3つをやってみるといいですよ』でも書きましたが、独自ドメインを使ったブログは最初戦闘力0です。

検索結果で絶対に表示されないほど誰にも読まれないブログをマネタイズする事自体が無理なんです。

仕込みは大切です。ただ、それと同時に必ずブログの定期的な更新をしたり、SNSバズを狙ったりしてドメインを強くしたり、見込み客が検索するキーワードを盛り込む必要があるんです。

 

 

因みに、今まで上げた例はもれずに僕がやっていました~。(照)

 

客観的に見てください、「それで売れたら奇跡だ!」と思ったでしょう?(笑)

 

これらは代表的な例ですが、要はこういった事が解消されればブログから商品は売れる!

ブログをマネタイズすることが出来るんです。これは断言します。

なぜブログでマネタイズできる断言できるのか?

この表を見ていただきたいんです。
情報として少し古く、英語なんで分かりにくいですが、簡単に言うと「何からが成約率が高いのか」と言う情報なんです。

12910291_595635897258993_479386510_n

答えを言うと、
1位)検索エンジン経由
2位)CPC広告(ネット広告)
3位)メルマガ
なんです。

SNS経由は1%もないんですよね。
(実はここだけの話、広告をうっておおごけしました( ;∀;))

要は何が言いたいのかと言うと、「売上に繋がる見込み客は、検索している」と言う事なんです。

 

これは、総務省が発表した平成27年度のネット通販の利用率です。

n2204010

*総務省HPより引用
インターネットショッピングの利用状況

平均しても6割以上がネットで買い物をする時代なんです。

買う前に、まずは調べる。

そして、検索してたどり着くのは・・・Webサイトです。
つまり、検索に引っかかる記事を書き、その記事で解決策として商品が紹介されていれば高確率で売れるって事なんです。

僕はもともとアフィリエイトを収入源にしたくて、情報商材アフィリエイトから始め、悲しいくらい結果が一切出ないところからスタートしています。

 

しかし、先にお話したこと見直して普通にブログで紹介したら、今まで一切売れなかったのがうその様に売れるんですよ。

6つのポイントを見直してブログのマネタイズをした結果。

じゃあ、具体的にどの位マネタイズできるようになったの?と言うお話です。

これは、今ブログを書いている現在、僕のブログから上がっている報酬の一部です。

houshu1

houshu2

houshu3

houshu4

今月はトータルで60,000円を超えました!(初です!)

 

もちろん、これだけで食っていけるレベルではありません。

ただ、今までほぼ0だったブログから毎月万単位の利益が上がるのとでは全然違いますよね。

 

僕は確信しました、「ブログでマネタイズはちゃんとできるぞ!」と。

ここまで来るのに2年半かかりました( ;∀;)

だから、同じようにならない為に僕は全力で伝えたいと思いこの記事を書いています。

 

そして、ブログをマネタイズするうえで「この考え方だけは持っておいてほしい!」という事があります。

ブログマネタイズする上で持っておきたい考え方

ブログをマネタイズするうえで、僕が「この考え方だけは持っておいてほしい!」という事があります。

それは、報酬単価にこだわりすぎない事です。

 

特に情報商材アフィリエイトから入ると、クリック型広告やAmazonアソシエイト等、単価の低いものは効率が悪く稼げないと思い込む方が非常に多いんです。

 

1クリック数円を数千クリックして10万円稼ぐより、1万円の商材を10本売った方がはるかに効率がいいと。

 

一見理に適っているように見えるんですけど、実は言っていることが超無茶苦茶なんです。

 

なんでって、1円も収益あげられない人が、いきなり1万円なんて収益をあげる事はできないからです。

ジャンプして考えすぎなんです。

そんなに販売力のあるブログを持てるのなら、既にもっと稼いでいるでしょ!

 

まずは、1円の収益を上げるところから始めないと、長期的に稼ぐことは僕は無理だと思っています。

それに、自分の利益だけを求めた記事は読者さんから見て気持ち悪くてホント読まれないし、絶対に何も売れないんですよ。

商品選定は必要ですが、自分の利益ベースで成功するほど僕たちはプロではありません(´・ω・`)

 

また、Googleアドセンスだけにする等キャッシュポイントを勝手に絞り込みすぎるもの、収益が上がりにくい原因の一つです。

僕がお勧めするブログマネタイズ方法

僕がお勧めするのは、クリック型広告と、記事に関連する商品を記事内に挟むのを混合させる方法です。

報酬単価は安いんですけど、先ほどお見せしたように塵積です。

 

1つ売れたときの単価は安くても、例えば報酬額が1000円の商品が10個売れたら1万円になります。(1記事で)
これが2記事あれば、2万円。10記事あれば10万円となります。

そんなに単純ではないですが、ブログのマネタイズが出来ている人はこれをやっていて出来ていない人はこれをやっていません。

一発数万の商材がバカスカうれりゃ~いいですよ!そりゃね。

でもね、それができるならとっくに稼いでいるんですって!

 

僕はアフィリエイターではないので、何十万も稼ぐ方法は教えられません。

 

ただ、収益ゼロのブログをこのようにマネタイズすることはできます!

    
メルマガ登録で今これをプレゼント!

集客用にブログを立ち上げて更新しているのになぜか全くお問い合わせが来ない…。」

「これから集客用のブログをWordPressで立ち上げたいけど、どうしたら良いのかがわからない…。」

とお悩みのあなたに!

2013年からブログを始め、8年以上集客し続けている”いますぐ押さえるべき3つのポイント”まとめたPDFをプレゼント!

関連キーワード