
この記事では、WordPressでプロフィールのニックネームの変更をする方法について解説します。
実は、初期のままのニックネームだと、WordPressのダッシュボードにログイン時のユーザー名そのままなので非常に危険です。
よほどの理由がない限り・・・というより必ず設定して変更してください。
そのまま真似れば出来ますので、サクッと設定しましょう!
WordPressでプロフィールのニックネームの設定・変更する方法
まず、ダッシュボードの設定→ユーザー項目の→あなたのプロフィールをクリックします。
すると、下記画面が表示されます。
- ニックネーム (必須)に任意のニックネームを入力します。
- その下のブログ上の表示名で①で設定したニックネームを選択します。
- 最後に画面下にあるプロフィールの更新ボタンをクリックして設定は完了します。
以上が、ニックネームの簡単な設定方法となります。
すごい簡単なのに、とても重要なので、忘れずに設定してくださいね!
因みに、変更はいつでもできますのでとりあえず適当な名前にして実際に運営を始めるタイミングで変えるのもありだと思います。