Googleアドセンスを使うとブログ初心者が稼ぎやすい3つのワケ

アフィリエイトを始めたけど、稼げないというあなたは、Googleアドセンスから始めると稼ぎやすいです。
今回はインターネットの広告収入、Googleアドセンスについてお話しようと思います。

もしあなたがインターネットの広告収入、アフィリエイトでまだ1円も稼げていないのであれば、
この記事を当てはめて実行すれば解消することが出来ます。

Googleアドセンスは健全でシンプルなアフィリエイトシステム

アフィリエイトやインターネットビジネスって聞くと

「でた、怪しいやつ!」

と思う方は少なくないと思います。

 

いや、むしろ大多数の方がそう思うのではないでしょうか。

僕自身もかつてそう思っていましたし

確かに怪しいものはウジャウジャあります。

 

よくある簡単に稼げる系ですね。

これは、インターネットに限ったことではなく

いわゆるマルチと呼ばれる詐欺商法と全く同じです。

 

目的と手段を履き違えてしまい、お金しか見えなくなってしまった

情報弱者をカモにする輩は後を絶ちません。

それだけお金になるって事なんでしょうね。

 

で、なんでこんなお話をしたかというと

 

実はインターネットで収入を得る方法、アフィリエイトは色々あるし大半は健全。しかも、あなたにも全然できるんですよって事をお伝えしたかったからなんです。

 

 

「でも95%は月に5000円も稼げないまま挫折するって聞いたんだけど」

 

という声が聞こえますが。

こう言わせてください。

 

「そんなに簡単に稼げるはずないじゃん。そんな考えだから稼げないんだよ。」と。

 

ただし

 

やり方さえ間違わずに、しっかりと継続さえ出来ればアフィリエイトで収入を得ることはとてもシンプルで簡単なんです。

 

いくつか理由がありますので、書き出してみたいと思います。

ブログであなたが1円も稼げない3つの理由

あなたが稼げない理由その① そもそも考え方の問題

 

まず、絶対に持っていけない考えが”楽して稼ぐ”とか”自動で稼ぐ”や”言われたとおりにやれば稼げる”

といった、自分が全く努力も苦労もしないで結果を得ようとするものです。

 

そんな考えで稼げるのであれば、世の中億万長者だらけです。

 

一見ブログを書いているだけの様に見える人気ブロガーの方は

あなたが知らないだけで、陰で物凄い努力をしています。

 

1記事に4,5時間かけるとう方も知り合いの人気ブロガーさんでいらっしゃいます。

結果だけ見て判断し、あたかも楽しているという先入観は捨ててください。

 

楽しようとして書いた方の記事は絶対に響きません。

響かない記事は読まれないので、廃れて終わります。

 

もし、あなたの記事がどれだけ書いても読まれないのであれば

こういったマインド面がブレてしまっている可能性もあります。

 

 

楽して情報を得たい・楽して欲を見たいしたいのは読者さんです。

その方の為にあなたの情報を惜しみなく提供する意識を持つべきでしょう。

 

 

あなたのブログで悩みの解決や欲を満たせることが分かれば

読者さんは固定化し、そのニーズは多くの人にも響くことになるでしょう。

 

 

あなたが稼げない理由その② ブログの在り方を履き違えている

これは、その③に通じるものがありますが、アフィリエイトで稼ごうとしている人は

ブログの在り方を思いっきり履き違えています。

 

最終的なゴールが自分の儲けになることは間違っていません

 

しかし、自分が儲かったり得をする前にお客さん・読者さんが儲かったり得をしないとあなたには何もリターンがないって事を覚えておいてください。

 

見知らぬ人から、「ね~これ買ってくれると僕が儲かるからさ、買ってよ」って読者さんは言われているも同然です。

絶対に買いませんよね(笑)

「その前に、あなたは何を僕にしてくれるのさ?」ってお話ですね。

en

初心者の方は、これをやってしまっている事に気が付いていません。

 

ブログの存在価値は、ターゲットとする人の悩みの解決や欲を満たして初めて認められます。

有名人でもない人が、ただただ商品を買ってほしい為に書いたブログを読みませんよね。

だって、自分の悩みが解消するわけでもないし欲が満たせもしないわけですから。

 

人気のあるショッピングサイトでも、Webサイトでも攻略サイトでも、ブログサイトでも良いので

まずは見てほしいんです。

そして考えてみてください。

なんで人気なのかを。

 

  • 欲しいものが安く買える
  • 直ぐに手元に届く
  • 入手困難なものが買える
  • 説明・レビューが分かり易くて具体的
  • 動画解説が擬似的な使用感を伝えてくれる
  • とにかくサイト内が見やすい
  • 知りたかった情報が掲載されている
  • 文章が読みやすくて、楽しい気持ちになれる

等‥

 

必ず何か読者さんに必要とされる理由があります。

ですので、いきなりウケようとせず、

伝えたいターゲットに対して

自分のフィルターを通して

相手にこれを知ってもらうとどうなるのかを伝える

という事を念頭において記事を書くようにしてみてください。

 

反応が全然変わりますし、こういった記事は増えれば増える程

ブログへのアクセスも増えてゆきます。

 

ブログの存在価値は、読者さんの悩みを解決したり、欲を満たすためのものでなければ

ニーズがないという事を覚えておいてください。

 

そして、それが出来れば、じわじわとあなたのブログは人気が出て

収益が上がりやすくなります。

 

あなたが稼げない理由その③ アフィリエイトするものにこだわり過ぎている

これは、特にアフィリエイト教材を買った方によくある傾向です。

まさに僕がコレでした。

教材のせいにするわけではないですが、アドセンス広告のような

利益が少ないアフィリエイトは数をうたないといけないから非効率。

というフレーズを読んで、そのまま鵜呑みにしてしまっていました。

 

確かに、1撃数千円~数万円稼げる情報商材に比べると

1クリック数円~数百円って無茶苦茶少ないので

スルーしてしまいがちです。

 

しかし、経験も実績も信頼もないのに、いきなり高額な情報商材を握りしめ

 

「俺は、1か月目で5万円稼いで半年後には月収50万円、1年後には月収100万円だ!」

 

なんて意気込んだところで誰も自分から買ってくれないんですよね。

 

 

慣れた方であれば、立ち上げ直後から収益を上げることもできるでしょうが

あくまでそれは経験があるからであるという事を忘れてはいけません。

 

それを、見様見真似でやったところで売れるわけがないんです。

 

お客さんは正直で「あなたから買う価値・必要を感じません」

って思われているんですよ。

 

経験や実績がない人から、普通物を買いません。

ましてや赤の他人です。

同じものを買うならば、少しでも信頼度が高い方から買いますよね。

 

だから、いきなりこれを売らなくちゃいけないという固定概念にとらわれ過ぎて

売るものをこだわっていては何も売れないんです。

 

それよりも大切なことは、②でも挙げた有益なブログにする事です。

そして、そうしながらコツコツと実績を積み上げればよいだけなんですよね。

 

 

そして、実績ゼロの方に言わせてください。

まずは小さな実績を積み重ねることが実は一番確実な近道なんです。

 

僕もかつて、アフィリエイトを始めてからの半年間は実績ゼロでした。

売ろうとしていたものは、情報商材。

そして、無料オファー。

 

いや~・・・稼げないの当然ですよね(;'∀')

 

誰が良くわからない上に実績もないあなたから買いますか?って当時の僕に言いたい。

いきなり1万円を目指す前に、まずは1円から始めた方が

遙かに簡単で、しかも確実だって事に全く気付かなかったんですね。

 

でもね、今までが実績ゼロでも直ぐに脱することが出来ますから。

スポンサーリンク

確実に実績を積み上げる方法、それがGoogleアドセンス

 

インタネット広告の収入で一番の壁は0から1にする事です。

1にさえなってしまえば、後は改良をしながら毎日継続させるだけです。

 

 

そして、その0から1に最もしやすいのがGoogleアドセンスというGoogleの広告システムなんです。

読者さんさえ来れば、1円も稼げないという事がそもそもおかしいと言う事がこれを読めばわかっていただけると思います。

 

しかも、あなたがすることは、記事を書きあげるだけです。

「う~ん、それこそウソにしか聞こえないんだけど」

と思う方は、やらないでそういうのはもったいないと思うんですけどね。

 

では、なぜここまでプッシュするのか3つの理由があります。

Googleアドセンスがお勧めできる理由① 最適な広告表示を勝手にしてくれる

広告掲載の際に、よくあるのがどの広告を掲載しようかな?と迷うところです。

出来ればクリックしてもらいたいので、より訴求力のあるものを選びたいところですが

どれが正しいかなんてわからないですよね。

 

しかし、Googleアドセンスの広告システムはとても賢くできていて

読者さんの良く見るコンテンツやあなたのブログと似た属性の広告を勝手に表示させてくれるのです。

 

例えば僕の場合、最近電球について調べて、ネット上で購入したところ

暫くの間は購入した電球の広告ばかり表示されました。

また、趣味でガンプラサイトを見ていたら、ガンプラの広告や

ガンダム関連の広告ばかり表示されました(笑)

 

インターネット上で勝手にデータをとっていてくれて、そのデータを基に

自動で表示を変えてくれるので、とても簡単ですし

クリックされる可能性も上がり、あなたは悩む必要はなくなります。

 

Googleアドセンスがお勧めできる理由② 成果報酬型でなないのでハードルが低い

通常、アフィリエイトといえば成果報酬型のものが多く目につくと思います。

あなたのリンクから購入されるとその売り上げの一定のアフィリエイト報酬が入るというやつですね。

この場合、報酬額は多くて少なくても数百円多いと数十万というものまでありますが

あくまで相手があなたのリンクから制約するというとてもとても高いハードルがあります。

 

極端なたとえでいうと、マンション販売です。

1件成約すると数百万以上の報酬が得られますが

あなたはそれをお客さんに成約して頂けるだけの

知識

経験

知恵

信頼関係

こういったものがありますか?

というお話になってしまいます。

 

要は、初心者に物凄く向いていないって事なんです。

 

これに対してGoogleアドセンスは、クリック型と呼ばれるもので

1クリックの成果は数円~数十円~行って数百円です。

「うわ、すくなっ!」と思われるかもしれませんが

クリックしてもらうだけで成果が出るわけですから

無茶苦茶ハードルが低いんです。

 

しかも1で述べたように、相手がクリックしやすい広告が自動で表示されますから

適切な個所に配置するだけと、とても簡単なんです。

 

 

仮に毎日100円分のクリックがったとしたら、1か月で3,000円です。

成果型のアフィリエイトで3,000円を得る為には、大体10,000円程度の商品を買ってもらう必要があります。

1か月超頑張って、10,000円の商品が売りあがって3,000円稼ぐのと

毎日ブログ記事を更新しただけで1か月で3,000円稼ぐのとでは大きな違いです。

 

大体、10,000円の商品を買ってもらう為にどれだけのテクニックが必要なんでしょうか。

アフィリエイトをかじった方であればお分かりになると思いますが

いきなり10,000円を売り上げるのは限りなく無理なお話です。

 

成約より、クリックを始めは目標に置いた方がはるかに気分も楽ですし

キャンセルの概念もないので、払い戻しもありません。

ほぼ確実に成果が出ます。

 

Googleアドセンスがお勧めできる理由③ 広告コードを張り付けるだけ

Googleアドセンスの広告システムは、専用のコードを掲載したい箇所にコピペするだけです。

セールスページを作る必要もないですし

専用のバナー作成も必要ありません。

コードをコピペしたら、後はGoogleのシステムが勝手に適切な広告を表示させてくれますので

物凄く簡単なんです。

 

 

そう、とてもシンプルでしっかりと読者さんの悩みの解決や欲を満たせるブログの更新を行って

後は広告を掲載させるだけなのでリスクが全くないのに

成果がとても上がりやすい広告収入システムって事なんです。

 

例えばコレ、僕が実際にやり方を教えた方のGoogleアドセンスの報酬額グラフです。

完全な趣味のレビューブログとして運営されている主婦の方のものです。

adsence00

スタートした1か月目から見ると…。

1か月目:52円

2か月目:1,052円

3か月目:2,223円

 

ゼロ円なんてありえないんですよ。要やはやり方を間違えていて、最初からでかいのを狙いすぎるからダメなんです。

 

まずは目指すのは1か月0円じゃない事。

そこから積み上げてさえ行けば主婦でも月に2,3万程度のお小遣いなら稼げるものなんです。

 

始めは少額でも、これが半年続き、1年続き

ブログがどんどん成長してゆけば収益は上がりますから

着々と稼げる額が増えてゆくんです。

 

しつこいですが、いきなりでかいのを狙っても売り上げる確率は極めて低いです。

仮に売れても、売り上げは継続はしません。

 

売上額が大きい方は、専業の方や、時間やお金をかけてしっかりと学ながら書かれている方です。

1か月目でいきなり10万!とか自分でも無理とわかる設定はしたところで辛くなるのは自分自身なんです。

 

それよりも、コツコツとブログを育てながら毎月安定して稼げるようになるブログにした方が確実なんです。

 

実は簡単!Googleアドセンスのアカウント取得までの道のり

広告料をもらう訳だから、実は特別な資格が必要なのでは…

と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。

条件さえ満たせば、主婦の方でも学生の方でも問題なく広告掲載が出来るようになります。

logo

とは言え、どのように取得するのかを流れで説明します。

大きく分けて4ステップでGoogleアドセンスの広告掲載が出来るようになる

ステップ1

審査用ブログを立ち上げる

ステップ2

Googleアドセンスに登録し、1次審査をしてもらう

⇒ Googleアドセンスのサイトはこちら

ステップ3

1次審査が通るとメールが来るので、審査用ブログに広告ユニットを掲載し2次審査をしてもらう

(広告を掲載(貼り付ける)以外にする事は2次審査はありません)

adsence01

ステップ4

無事に審査が通ると、真っ白だった広告が表示されるようになり

審査通過メールが届く

adsence02

この4ステップであなたは広告を掲載できるようになります。

審査はGoogleに任せるしかないので、審査に通る為の準備をしてゆきましょう。

 

まずは取得専用ブログを製作しよう

既にブログを持たれている方は、それをそのまま審査に出しても良いでしょう。

しかし、規約にどこか引っかかっていると審査落ちしてしまいますので

最短で確実に取得する方法として、専用ブログを立ち上げてしまうというものがメジャーです。

 

seesaaブログのアカウントを取得し、広告表示を消す。

②1記事1000文字のオリジナル記事を10記事投稿する。

記事の内容に縛りはありません。一番無難なのは日記でしょうか。

当たり障りのないただの日記で構いません。

③記事は投稿日時変更を使って過去の日付け調整を行い、10日間連続投稿しているブログに見せる。

 

要は、健全な記事を毎日更新しているアクティブなブログサイトなんですよって伝わればOKって事です。

あくまでアドセンスの審査に通って、広告掲載権を取得するためのものですから

規約違反する可能性のある以下の項目は気を付けてください。

 

この3つの無料ブログサイトは使用NG!注意しよう

無料ブログならなんでもいいな?と思われる方もいらっしゃうと思いますが

seesaaブログを推奨していて、以下の3つのブログは絶対にやっちゃだめです。

Blogger

新規サイト立ち上げごとに毎回審査が必要になる特殊なアカウントなので手間がかかります。

アメブロ

そもそもアドセンス広告が使用できません。

fc2ブログ

fc2ブログで申請すると報酬の20%をfc2ブログに支払わなければならなくなります。

 

 

アドセンスの審査に通るブログの作り方とコツ

アドセンスを取得するためだけに特化したブログの作り方を紹介します。

取得した以降、この専用ブログは使う必要も、更新する必要も全くありません。

 

僕自身が実際に行った事でもあり、教えている方にも以下の通りにお伝えしています。

 

  • 申請する時点で毎日更新されている事。
  • 10記事以上ある事。
  • 1記事の文字数は1000文字程度である事。
  • 記事はオリジナル(コピペは危険なのでやめましょう)で規約違反する内容に絶対に触れない事。
  • 画像、動画は貼らない事。
  • 自分のプロフィールが表示されていること。

 

他には広告表示がされていない事が挙げられているサイトもありましたが

無難に行くのであれば、広告表示もない方が良いでしょう。

 

因みに、Googleアドセンスの規約はこちらです。

⇒ Googleアドセンスの規約を読む

 

これはNG!アカウントは復活できないし、1度きりのものなので大切にしよう

取得したアドセンスアカウントの広告ユニットは、あなたの運営するブログであれば

申請したブログ以外のものであっても掲載することが出来ます。

 

じゃあこれですべてOK !という訳ではなく、
扱い方を間違えるとアカウント停止になってしまい二度と使えなくなってしまうという事を覚えておいてください。

具体的な例として良くやってしまうのが以下の3つです。

  • 自分や仲間内でクリックしあう
  • 3つ以上の広告ユニットを表示させている
  • 規約違反しているサイトに掲載している

また、クリックを誘導する書き方や掲載もNGです。

一人1つしか取得できないものなので、取得できたら大切に扱いたいですね。

 

コツコツとブログを更新しながら、実績を積み上げてゆけば確実にあなたは0を脱することが出来ますので

まずはGoogleアドセンスという方法から始めてみることをお勧めいたします^^

 

因みに、ブログをどう書こう?と思っている方はこの記事も併せて読んでみてください^^

    
メルマガ登録で今これをプレゼント!

集客用にブログを立ち上げて更新しているのになぜか全くお問い合わせが来ない…。」

「これから集客用のブログをWordPressで立ち上げたいけど、どうしたら良いのかがわからない…。」

とお悩みのあなたに!

2013年からブログを始め、8年以上集客し続けている”いますぐ押さえるべき3つのポイント”まとめたPDFをプレゼント!

関連キーワード