
こんにちは!来客メディアコンサルタントの佐藤旭です。
この度、7日間でWeb集客・販売・リピートの仕組みを構築し、後は運用するだけ!状態にしたい方をサポートするオンライン合宿企画『デジタルブートキャンプ』開催する運びになりましたので、そのお知らせで記事を書きました。
本来であれば今月、沖縄で開催予定だった、Webの仕組み化を2泊3日で一気に構築する『ブートキャンプ』ですが、残念ながらコロナの影響で中止させていただく事となりました。
しかし、コロナの感染拡大が深刻化するにつれ「Webの仕組み化についてご相談が」と言った内容のお問い合わせが急増し、「これは何か力にならなければ!」と言う事で、共同主催者であるWEBセールスプランナーの長嶺圭一郎さんと
「このご時世、間違いなくWebでの展開は必須だし、折角参加下さった方に別の形でサポートが出来ないか?」
と話し合いをした結果「オンラインでやろう!」と言うお話でまとまりました。
その名も『デジタルブートキャンプ』です!
目次
『デジタルブートキャンプ』はこんな内容です!
まずは、本企画の概要です。
デジタルブートキャンプは、Webでビジネスを展開したいBtoCの起業家・小規模事業者を対象としたWebの集客と販売の仕組みを短期集中で一気に作る事を目的としたオンライン完結型のサポート企画です。
集客周りは私、佐藤が担当し、販売とリピート化周りはWEBセールスプランナーの長嶺圭一郎さんが担当します。
一番の特徴は、お申し込み後に我々と3者でオンライン通話でヒアリングを実施し、参加者別に個別のステップ化したロードマップを作成する事。
そして、そのロードマップを元に作業をして頂くのですが、
- チャット
- ビデオ通話
- 遠隔操作
の3通りでしかも『期間内無制限で』徹底的にサポートが受けられる事です。
よくあるこうした企画は、同じ成果物を作る為に全員が全く同じ作業をします。
これはこれで良いのですが、人によってやるべき事が違うのでWebの仕組み化となると、そうは行きません。
ですので、参加者全員分それぞれに合ったプランを主催者二人で徹底的に練り込んでご提案します。
『デジタルブートキャンプ』はこのように進行します!
次に、どの様に進行するのか?と言うお話です。
まずはヒアリングし、専用のロードマップをお作りします
お申し込み後まず最初に、3者でビデオ通話をし、
- あなたがビジネスで何をしたいか
- どんな未来を夢見ているか
- どんなふうに周りから思われたいか
- 目標とする収益はどれぐらいか
- 現在抱えているビジネスの悩み
と言ったあなたのビジネスにかける思いや目標、そういったものをすべて私たちがお伺いして、あなた専用のマーケティングプラン『7日間個別ロードMAP』を私たちが徹底的に作り上げます。
この際に、別途準備が必要なものがある際はお知らせいたします。
fa-caret-down
ブートキャンプ期間中はフルサポート環境下でワークして頂きます
ブートキャンプ当日になりましたら
- 専用チャットへのご招待
- 専用ロードマップのお渡しとご説明
以上を実施いたします。
その後、ロードマップを元にワークを実施していただきますが、「ここが分からない」「ここについて詳しく知りたい」「操作が分からない」「出来たのでチェックしてほしい」「考えを整理する為に相談したい」と言った場合は、24時間開放しているチャットでコンタクトがいつでも取れます。
チャットで終わる場合はメッセージでのやり取りを。
通話が必要な際は個別でビデオ通話を。
操作が困難な場合は画面共有もしくは遠隔操作でサポートを。
3通りのサポートを期間内は無制限で受けていただく事が出来ます。
また、こちらから随時、進捗確認などさせて頂きますので「そのまま放置状態」にはなりませんのでご安心下さい。
とは言え、自宅からであれば
- 食事の用意の時間
- 本業に充てる時間
- ご家族との時間
等、まとまった時間をとる事が困難な事が想定されます。
そこで、時間のバランスがとりやすいよう、ブートキャンプの期間を1週間といたしました。
ですので、
「例えば期間中2日はお休みして残りの5日間の日中をワークにあてて頂く。」
と言った参加のし方も可能です!
期間中、サポートの窓口は24時間空けますので「やっぱここだけ急遽やりたいのでフォローを」と言った事ももちろん大丈夫!
外出自粛要請が続く中、折角なので1週間という期間をより有意義にそして、ブートキャンプが終わった後に「後は出来上がった仕組みを回すだけ状態」にしていただける様、こちらは万全のサポート体制をご用意しています。
fa-caret-down
最終日には最終確認と今後のワークについてお話します
7日間のブートキャンプ最終日に個別で最終確認と共に今後のワークについてお話をいたします。
ですので、「仕組みを作ったものの、どう運用してよいか分からない…。」とはならない様になっています。
これまでにないワークなので、まさに全力疾走の一週間となると思いますが、明るい未来を目指し、一緒に頑張りましょう!!!

「これでもか!」と言う程使い倒して下さい。
ブートキャンプに必要は物は基本的に3つだけ!
そして最後に、参加する為に必要なものですが
- 作業が出来るPC
- インターネット環境
- ビデオ通話ができるヘッドセット
(PCに内蔵されている場合は不要です)
この3点のみです。
これ以外で必要なものは参加者様ごとに違うので、準備が必要なものがある場合は個別でお伝えします。
つまり、
- 全国どこからでも
- 海外からでも
(数年前開催したオンライン合宿企画では
海外からの参加者様のいらっしゃいました。)
参加ができる!
と言う事で、移動の必要が一切なくスケジュールも組みやすい内容となっています。
「テレワークの実施率が低い」と言うデータが懸念されてはいますがそれは大手企業の話です。
我々個人もしくは小規模事業者最大の強みは「フットワークの軽さ」だと思っています。
- Web進出をしたいけど一体どうしたらよいのか分からない
- 既にブログ運営中だけど、仕組み化させたい
- オンライン展開できる商品開発を行いたい
- オンライン完結型の申し込み・決済の仕組みを作っておきたい
等、本気でWebでのビジネス展開をそして仕組み化をご検討されている方はこの機会に僕らと一緒に作り上げてしませんか!?
「もっと詳しく知りたいな!」
という方もぜひ一度ご案内ページをご覧いただければと思います。
デジタルブートキャンプの詳細・お申し込みはこちら!
7日間でWebの集客・販売・リピート化まで仕組み化し、後は運用するだけ状態でGWを迎えたい起業家応援プロジェクト『デジタルブートキャンプ』
集客ブログの教科書ご購入者様は、割引いたします
尚、「『集客ブログの教科書』を購入したけどブートキャンプにも参加したいな…。」
と思われている方がいらしたら、記載の参加費から1万5千円引きさせて頂きます。
お申し込み後に、お申し出いただければこちらで差額をご返金致します。