お客様の声 ヨガスクール経営者からのブログコンサルティングお客様の声 この記事では、『集客ブログコンサルティング』を受けてくださった方からいただいたお声をご紹介します。 今回は、「これからサービスをオンラインで展開させてゆくにあたり、どの様にしてメルマガ登録者を増やしてゆけばよいか」というご相談を受けました。 以前スポットコンサルティングを受けてくださったかヨガスクールの経営者の方からの...
お客様の声 法人サイトから集客する為のコンテンツ設計と解析ポイントが分かるコンサルでした! この記事では、『集客ブログコンサルティング』を受けてくださった方からいただいたお声をご紹介します。 今回のコンサルティングでは、「運用中の法人のブログから集客する為の見直しポイントとコツを教えてほしい」と建築物の企画・設計/一般消費者の住宅取得コンサルティングなどをされている法人企業様からのご依頼でした。 佐藤のコンサ...
お客様の声 HP集客リフォーム事例とお客様の声「スッキリまとまり、満足です!」 この記事では、UP Blogの新サービス「HP集客リフォーム」をご利用頂いたお客様より頂いたお声をご紹介いたします。 「HPを作ったけど、コンセプトが変わったので作り直したい」「HPを制作してもらったけど、デザインが好みのものにまとまらず困っている」「折角HPを作るのなら、集客につながりやすいものにしたい」という方は、...
お客様の声 まさにブログの王道!裏付けられたデータ分析が分かりやすく納得のコンサルでした! この記事では、『集客ブログコンサルティング』を受けてくださった方からいただいたお声をご紹介します。 今回のコンサルティングでは、「ブログでPVが伸び悩むので記事の質の高め方について知りたい」というご相談からブロガーOさんのブログを診断し、何をするべきなのか。というお話をさせていただきました! 佐藤のコンサルティングを選...
お客様の声 HP・ブログ制作受注に関する悩みの解決法が具体的でスッキリしました! この記事では、『ブログコンサルティング』を受けて下さったクライアントからいただいたお声をご紹介します。 一体コンサルティングを通してどうなれるのか。問題解決をどのようにできるのか。と言ったことを知っていただけますので、ご検討中の方は参考にしていただければと思います! こんにちは!来客メディアコンサルタントの佐藤旭です。...
お客様の声 【ブログ集客コンサルティングお客様の声】WordPressのブログが完成し、お申し込みが来るようになった! この記事では、『集客ブログコンサルティング』を受講して下さったからいただいた生のお声をご紹介致します。 今回、3ヶ月間のコンサルティングが終わり、お声を下さったのは山形県は『筋痛症解消の専門家・痛み回復センター院長 長岡さん』です。 長岡さんは『痛み』に着目し、これまでに10,000人以上の方を診てこられ、内98.1%...
お客様の声 【企業コンサルティングお客様の声】ブログ経由のお問い合わせが毎週来るように! こんにちは!来客メディアコンサルタントの佐藤旭です。 今回は、私のブログコンサルティングを受けて下さった『株式会社manabox(マナボックス) 取締役副社長の菅野さん』からご感想をいただいたのでご紹介しようと思います。 株式会社マナボックスさんは、ベトナムを中心に海外へ子会社を展開する企業に向け、ベトナムの進出・M&...
お客様の声 【ブログ集客コンサルティングお客様の声】ブログから月に30人の新規ご予約が来て、お断りすることもあるほどに! こんにちは!来客メディアコンサルタントの佐藤旭です。 今回は、僕のブログコンサルティングを受けて下さった『骨盤矯正の専門家、吉原さん』からご感想をいただいたのでご紹介しようと思います。 吉原さんは、骨盤矯正トレーニングシステムを用いて、延べ3万人に施術した実績から、KBCテレビ『アサデス』に取り上げられた実績を持ち、自...
お客様の声 【ブログ集客コンサルティングお客様の声】集客導線構築が分かり、お問い合わせ・お申し込みが増えた! こんにちは!来客メディアコンサルタントの佐藤旭です。 今回は、僕のブログコンサルティングを受けて下さった『バイリンガル オンライン英会話講師をされている Takaさん』からご感想をいただいたのでご紹介しようと思います。 Takaさんは、アメリカはロサンゼルス在住でご自身の苦労された経験から「過去の自分の様に英語で困った...
お客様の声 【ブログ集客コンサルティングお客様の声】ブログをキッカケに出版のお話が! こんにちは!来客メディアコンサルタントの佐藤旭です。 今回は、僕のブログコンサルティングを受けて下さった『開運運命学、西洋占星術研究家、アストロカウンセラー』の月寿朱里 (つきほぎあかり)さんからご感想をいただいたのでご紹介しようと思います。 同じもしくは似た業種の方の参考になれば幸いです! なぜ、WordPressブ...