主婦でもブログで出来るお小遣い稼ぎ。Googleアドセンスを使おう!

アフィリエイト広告・・・。

ブログサイトを運営している方は一度は聞いたことがあると思います。

 

アフィリエイトとは言っても、様々なものがあり優良な物から、明らかにお金目的でだましているものまで様々です。

今回はGoogleアドセンスという、初心者にオススメでき尚且つ実績の出しやすいアフィリエイトにフォーカスをします。

 

この記事を通して、ブログからGoogleアドセンスで月5,000円稼ぐ為に何を行ったかを具体的に知ることが出来ます。

参考にしていただければ幸いです^^

そもそも・・・アフィリエイトって儲かるの!?

結論から言いますと、金額によります。

 

 

と言うのも

 

アフィリエイト業界では、月5,000円稼げずに消えてゆく人が95%と言われています。

 

簡単に稼げるよ~!って謳う教材が多いんですが実践して思いました。

 

すげ~大変でした。

 

そもそも人の為に文章を書いた経験がない人が、いきなりニーズに応える記事を書くって、かなりハードルが高いんです。

 

稼いでいる方は、かなり勉強をされています。

 

我々はブログ記事という結果しか見ていないわけですが、書いている方は、かなり努力をされ、トライ&エラーを繰り返されています。

 

でも、誰でも最初はゼロスタートです。

今稼いでいる方もいきなり稼いでいるわけではありません。

 

じゃあ、ゼロスタートでどのくらいの期間で月5,000円というアフィリエイト業界の一つの壁を壊せるのか?

 

僕が実際に教えている方のケースをこれからお伝えします。

こんな状態からスタートしました

今回の方は、以下の条件でのスタートです。

  • 主婦
  • ブログ経験ゼロ
  • ブログは趣味ブログ
  • アフィリエイト経験・知識ゼロ
  • WordPress未使用者

 

完全な素人です。

 

要は完全なゼロからブログをワードプレスで作り上げ、運営をスタートさせたって事です。

 

ワードプレスを使ったブログ作りはこちらの記事もしくは記事の最後にマニュアルがありますので、それをご参照いただければ再現して頂くことが出来ます。

 

また、Googleアドセンスについてはこちらの記事で解説しています。

売り込みたい商品がない場合に特におすすめ

Googleアドセンスなら、アフィリエイト初心者でも簡単に報酬を得ることが出来るワケ3つ

実際に行った事2つ

まずは、実際に行った事です。

やったことは2つだけです。

 

何があっても必ず毎日更新をした

ブログを運営するうえで、必須と言われている事ですね。

毎日1記事、余裕があれば2記事を書きました。

 

そして、必ず毎日更新できるように

書けない日でも更新できるように予約投稿を行っていました。

 

 

ゼロ状態からアクセスを集める一つの方法として更新頻度があります。

気に入ってくださった読者さんとしては、定期的に新しい記事を読みたいわけです。

 

また、SNSやランキングサイトにも毎日露出させると、アクセスしてもらえるキッカケが

毎日出来るという訳です。

余裕があれば、過去記事をリライトした

ブログを書いた経験がない方でも、毎日書いてゆくと

どんどん書くスキルが身についてゆきます。

 

自分なりのブログが書けるようになり

だんだんと読まれやすい記事が書けるようになります。

 

この時に、単に記事をどんどん増やすだけではなく

過去に書いた記事を見直して、改良を行いました。

 

 

こうすることにより、ブログサイト内の記事のクオリティーが全体的に上がるわけです。

読まれるブログ記事にする4つのポイントとコツ

次に、ポイントやコツです。

もちろん、ただ書いているだけでは読まれるようにはなりません。

 

読んだ相手にメリットを提示する

こちらの記事でも書きましたが、ブログの存在意義は相手の役に立つことです。

(読まれたいのであれば)

 

タイミングはいつ?ブログの公開の目安はこの程度で十分です

 

例え趣味ブログであっても、同じ趣味や興味を持っている方をターゲットにすれば読者さんには困りません。

 

しかし、単に書くだけでは、読み手としては「ふーん」で終わってしまうので
”それをあなたに当てはめるとどうなのか”疑似体験をさせてあげる記事にする事です。

簡単に言うと、レビュー化する。アウトプットをする。

 

と言ったところでしょうか。

 

 

例えば、CMでやっている掃除機であった場合。

「買ったぜ!いえ~い!」

では、相手には何も伝わりません。

 

 

この場合は、使用感、どこが良かったか、どこが不満に感じたのかどういう経緯で買うに至ったのか。

もし買い方にコツがあればそれを書く

等、読者さんが読んだ後に、

自分に当てはめたらどうなんだろうかと思ってもらえる記事にする

と読み進めてもらいやすくなります。

 

画像を使い、イメージしやすくする

文字だけだと、読みにくくなってしまうので、適度に画像を使うと読まれやすくなります。

 

まず、アイキャッチ画像の設定や、記事の冒頭に画像を入れてその記事のイメージをしてもらう。

 

そして、記事内に関連する画像を載せてると、本で言うと挿絵の様に理解しやすくなるので

最後まで読み進めてもらいやすくなります。

 

 

例えば商品レビューであれば、リアルな使用感が分かると読者側から見て嬉しいですよね。

 

また、飲食店レポであれば、食事は勿論ですが店の外観や内装といった

自分が行ったらどうかな?自分の好みかな?と言ったことが分かるようにすると

読まれやすくなります。

 

 

人は、得をしたいという感情より、損をしたくないという感情の方が強く動くので

そこも押さえておきたいポイントですね。

 

見出しを適度に使い、読みやすくする

だらだらと長い文章は読みにくいですよね。

そこで、見出しを適度に使い記事内にメリハリを付けます。

 

「ここからはこれについて書かれているんだ」

という事が読者さんに伝われば、イメージもしやすくなります。

 

 

また、適度に区切る事によって文章にもしまりが出来るので

読み手としてもストレスがたまりにくくなります。

 

これもユーザビリティー向上に繋がる一つのポイントだと思います。

 

クリックや収入に一喜一憂しない

広告を貼ると、どうしても気になるのはその日の収益です。

 

でも、Googleアドセンスは1クリックの単価は数円~数十円なので

いちいち気にしていても、大きな変化は出ません。

 

 

あくまで広告収入は副産物だという感覚で、ブログを書くことに集中することが大切です。

収益とアクセスの伸び方

では、これらの事を踏まえて更新をし続けた結果です。

 

まずはアクセスです。

 

アクセス数はやはり3か月(記事数で言うと100あたり)過ぎてから伸び始めた

よく、100記事書いてから、毎日更新をして3か月過ぎてからブログは強くなる

と言いますが、それを裏付けるような結果になりました。

 

01

 

PV数のデータですが、

1か月目・・・1,691

2か月目・・・3,582

3か月目・・・7,169

4か月目・・・14,184

5か月目・・・23,373

と、3か月を過ぎたところから一気にアクセスが増えていることが分かると思います。

 

毎日更新をされていましたから、記事数で言っても丁度100を超えたあたりから

一気に増えたとこいう事になりますね!

アドセンス収入はアクセスにほぼ比例している 5,000円を超えたのはこのタイミング

そして、Googleアドセンスの収入の伸び方です。

 

02

1か月目・・・52円

2か月目・・・1,052円

3か月目・・・2,223円

4か月目・・・3,089円

5か月目・・・5,266円

 

という結果になりでした。

 

稼ぐ系でも、トレンドアフィリエイトでもなく、完全な個人の趣味ブログです。

専門知識のない主婦であっても、5か月でブログからGoogleアドセンスで月5,000円を稼げるようになりました。

 

 

月5,000円って意外に大きいですよね。

 

 

因みに、僕がやったことは2つで

ブログを組み立てるところ(完成まで)をお手伝いしたこと

書き方のアドバイスをしたこと

だけです。

 

 

ほぼご本人がやったことなので

ブログという箱をしっかり用意して、後は正しいやり方さえすれば

普通に稼げてしまうって事がこれで証明できました。

 

 

 

少なくとも今後、サーバー等の維持費は確実にペイできますし

報酬も増えてきているので毎月プチ贅沢が出来そうですね♪

 

 

まだGoogleアドセンスの存在をご存知のない方は、是非これを機にあなたのブログに導入してみてはいかがでしょうか!

メルマガ登録で今これをプレゼント!

集客用にブログを立ち上げて更新しているのになぜか全くお問い合わせが来ない…。」

「これから集客用のブログをWordPressで立ち上げたいけど、どうしたら良いのかがわからない…。」

とお悩みのあなたに!

2013年からブログを始め、8年以上集客し続けている”いますぐ押さえるべき3つのポイント”まとめたPDFをプレゼント!